米国モンタナ州・チャーロー 真冬のチャーローの巣 チャーローの巣が、雪で埋もれました雪に埋もれた巣すっかり、真っ白になりました チャーロットとチャーリーが南で越冬中の留守の間は、アメリカワシミミズクの休憩所になっています 2019.12.15 米国モンタナ州・チャーロー
米国モンタナ州・チャーロー C9 ついに旅立つ 日本時間で10月1日 現地時間では9月30日 C9がついに南に旅立ったようです 初雪が降り、朝は霜が降りるようになったチャーローに滞在するのは難しかったのか、C9が巣に戻ってこなくなりましたC9旅立ち寸前C9 旅立ちC9が旅立ったあと、父チ... 2019.10.02 米国モンタナ州・チャーロー
米国モンタナ州・チャーロー 雪が降っても南下しようとしないC9 冬の到来が早いチャローに、冬が来てしまいました生まれて初めて見た雪に、C9は何を感じているのでしょうか…昨晩は、父チャーリーが珍しく巣に一晩滞在しました もしかすると、父チャーリーはこの雪で南下してしまうかもしれませんC9の運命やいかに!雪... 2019.09.29 米国モンタナ州・チャーロー
米国モンタナ州・チャーロー C9 もしかして ニートになる?? そろそろ 10月… 秋が近づいてます 父のチャーリーは、そろそろ南に旅立ちたいと思っているのでしようが、C9はいまだに魚の漁が苦手みたいですこのまま、まさかの越冬か???健気に毎日魚を運ぶ父チャーリーと魚をもらって興奮中のC9なんとなく父... 2019.09.29 米国モンタナ州・チャーロー
米国モンタナ州・チャーロー C9 アメリカワシミミズクに襲われる もう10月にもなろうかという時期に、まだC9は巣に滞在していましたこの時期になると、チャーローには、アメリカワシミミズクがやってくるようになりますそして、ついにC9がアメリカワシミミズクに襲われましたGHOに襲われるC9いい感じで眠っている... 2019.09.26 米国モンタナ州・チャーロー
米国モンタナ州・チャーロー C9が飛びました 通信状態が悪く、長時間にわたり音信不通が続いていますので、正確にはいつ初めて飛んだのかがわかりませんが、C9が飛んでいるところを観察しましたC9 ついに飛ぶ 2019.08.16 米国モンタナ州・チャーロー
米国モンタナ州・チャーロー C9が自力で魚をたべています 自力で魚を食べるC9通信が不調なため、観察できていないだけかもしれませんが、初めて観察したのでご報告します 2019.08.14 米国モンタナ州・チャーロー
米国モンタナ州・チャーロー C9 そろそろ飛べるかな? 羽を全力でバタバタしてます羽ばたくC9母親のチャーロットは、横目で見ながら羽繕い… いい味出してます 2019.08.11 米国モンタナ州・チャーロー
米国モンタナ州・チャーロー ほのぼの家族のチャーロットとC9 チャーローの巣は、なんだかのんびりしているように感じます 父親のチャーローの性格が面白いせいなのか、まったりのんびりの毎日です夕刻に黄昏るチャーロットとC9昨年は、3個の卵が全部孵化して成長し、今頃はカオスでしたが… この頃の雛が1羽だった... 2019.08.09 米国モンタナ州・チャーロー